top of page
9220eb8e-aec0-48ca-b0aa-897e09888fc8.png
ed11c55e-f980-4a6a-861c-8a72f200d463.png
8761ed4f-708f-4eb9-bebc-6dcd153f3e04.png
8cd60c11-7215-4f2a-8f87-3b2dd696c104.png
01新クレギオンロゴb.png
2020/12/24:クリエイティブRPGサイトにて、プライベートシナリオ『Toward The Star』最終章 <愚者>たちの旅参加者募集を開始しました
2020/10/30:クリエイティブRPGサイトにて、ワールドシナリオ・本編第3回エリノス=ブレドム連邦王国編05『驟雨の予感』参加者募集を開始しました
2020/10/23:クリエイティブRPGサイトにて、ワールドシナリオ・本編第3回ニブノス連邦編05『明日への架設』参加者募集を開始しました
2020/10/07:クリエイティブRPGサイトにて、プライベートシナリオ『Toward The Star』第3章 <後継者>たち参加者募集を開始しました
2020/09/25:クリエイティブRPGサイトにて、ワールドシナリオ・本編第2回エリノス=ブレドム連邦王国編04『嵐来たりなば』参加者募集を開始しました
2020/09/18:クリエイティブRPGサイトにて、ワールドシナリオ・本編第2回ニブノス連邦編04『四方の宙』参加者募集を開始しました
2020/09/06:『DATA』ページ更新/『メインシナリオ独自資料』の『各NPCの過去』を公開を一時伏せます
2020/09/05:『DATA』ページ更新/『メインシナリオ独自資料』に『組織の歴史』及び『各NPCの過去』を追加しました
       『DATA』ページ更新/『メイン・ワールド共通資料』の『MU』の項目を更新しました        
2020/09/04:クリエイティブRPGサイトにて、メインシナリオ『星還のアレイダ:第2話』参加者の募集を開始
       CHARACTER』ページ更新/メイン系登場人物の情報を、最新のものに更新しました
2020/08/25:『DATA』ページ更新/『メイン・ワールド共通資料』を拡充しました
2020/08/24: クリエイティブRPGサイトにて、プライベートシナリオ『Toward The Star』第2章 <連合条約の遺志>参加者の募集を開始
2020/08/14: クリエイティブRPGサイトにて、ワールドシナリオ・本編第1回エリノス=ブレドム連邦王国編03『墜ちる蒼天』参加者の募集を開始
2020/08/07: クリエイティブRPGサイトにて、ワールドシナリオ・本編第1回ニブノス連邦編03『我らの照灯』参加者募集を開始しました
2020/08/03: クリエイティブRPGサイトにて、本編プライベートシナリオ『ディメンジョンホライズン』参加者募集を開始しました
       CHARACTER』ページ更新/ワールドシナリオの登場人物を追加しました
       CHARACTER』ページ更新/クレア、レヴナントの情報を最新のものに更新しました
       『DATA』ページ更新/『メイン・ワールド共通資料』を一部更新しました
        ※誤字修正/登場人物ロンバルト・コッペルの年齢を、『不明』から『45歳』に訂正しました。
         当方の純粋なミスです。大変失礼いたしました。
2020/07/29:『DATA』ページ更新/『メインシナリオ独自資料』を追加しました
2020/07/24: クリエイティブRPGサイトにて、本編プライベートシナリオToward The Star参加プレイヤーの募集を開始しました
2020/07/22: クリエイティブRPGサイトにて、『新クレギオン』が正式開始しました
       『CHARACTER』ページ追加/新クレギオン・メインシナリオの登場人物をご紹介しております
       『PLANETS』ページ更新/メインシナリオの舞台『ヴェイスⅡ』の紹介ページを追加しました
       『SYSTEM』ページ更新/『所属組織』ページを追加しました
       『PLANETS』ページ更新/『その他の惑星・国家』ページに『レバーナ植民地連邦』を追加しました
2020/07/13: クリエイティブRPGサイトにて、事前ワールドシナリオ『動乱の鼎国』参加プレイヤーの募集を開始しました
2020/07/06: クリエイティブRPGサイトにて、事前ワールドシナリオ『鉱星の太陽(後編)』参加プレイヤーの募集を開始しました
2020/06/27: クリエイティブRPGサイトにて、事前メインシナリオ『再刻の岐点(後編)』参加プレイヤーの募集を開始しました
2020/06/15:『PLANETS』ページ更新/『エリノス=ブレドム連邦王国』の紹介ページを追加しました
2020/06/14:『DATA』ページ更新/項目を拡充しました
2020/06/12:『PLANETS』ページ更新/『その他の惑星・国家』ページを追加しました
2020/06/10:『DATA』ページ更新/メイン・ワールド共通資料を追加しました
2020/06/08:『参加ガイド』追加/初めて本作&クリエイティブRPGにご参加いただく方のためのガイドページです
        クリエイティブRPGサイトにて、事前ワールドシナリオ『鉱星の太陽(前編)』参加プレイヤーの募集を開始しました
       『PLANETS』ページ更新/ワールドシナリオの舞台『ニブノス連邦』の紹介ページを追加しました
2020/06/07:『DATA』ページ追加/クレギオンシリーズ公式サイトから『新クレギオン』関連の情報を、当サイトに移行しました
2020/06/01: サイトを開設しました
INFORMATION
788891.jpg

当サイトについて

 当サイトはシリーズ30周年記念作品『新クレギオン 星還のアレイダ』の、

 設定・内容紹介用の特設ページです。

 姉妹サイトである『クレギオン 公式サイト』の中から、​本作に関わる部分を抜粋し、

 最新情報とゲームの遊び方などの説明を加えたものです。

 本作にご参加くださるプレイヤーの皆様、ご参加を検討中の方の一助になれば幸いです。

 

 なお当サイトの制作・運営は、ナレッジネットワークが行っており、

 クリエイティブRPG運営元のフロンティアワークス様ではございません。

 ご了承のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

惑星と月

クレギオンとは?

 本作は1990年から2002年まで、ホビーデータ社により運営されていた

 SF系プレイ・バイ・メール(読者参加型ノベルゲーム)の正統な続編です。

 シリーズ開始30周年を記念し、

 フロンティアワークス社の『クリエイティブRPG』の一つとして、

 2020年夏から新規作品が運営されることとなりました。

 既存シリーズファンの方にも、今回初めてクレギオンに触れる新規ユーザーの方にも、

 楽しめる作品となっております。 

新クレギオン 星還のアレイダ

 

 ストーリージャンル:ポストアポカリプス・スペースオペラ

  ゲームジャンル:ブラウザゲーム(RPG / プレイヤー対抗型PBW)
  プラットフォーム:PC / Android / iOS
 プレイ料金:基本プレイ無料(一部有料)
 配信開始時期:2020年7月

 

 企画・設定原案:チーム月島
 イラストレーター:マナカッコワライ、外窓、もりさわともひろ、ココ、今里浬

 運営:フロンティアワークス/クリエイティブRPG

 (C)CREGUIAN製作委員会/ナレッジネットワーク
 Copyright (C) 2020 Frontier Works Inc. All rights reserved.

新クレギオンバナー.png
bottom of page